無動力で農業用水のゴミ問題を解決するJJSシリーズ!

❶ 発電量大幅UP!
     除塵機の閉塞が極めて少なく、継続的に取水が可能になるとともに、水車のトラブル減少により、水車稼働率が大きく向上し、発電量が大幅に増加します。
    ❷ ランニングコスト削減!
    高い塵芥除去能力により落ち葉や流木等のゴミの流入を大幅に抑制します。ゴミに起因する水車や農業用水路の清掃負担を大幅に軽減し、水車の修理費を大幅に削減します。
除塵機の取水部分が閉塞しにくい構造の為、清掃頻度が少なく清掃方法も簡単です。
また、可動部が無いので、除塵機の故障は極めて稀です。
    除塵機の取水部分が閉塞しにくい構造の為、清掃頻度が少なく清掃方法も簡単です。
また、可動部が無いので、除塵機の故障は極めて稀です。


❸ 設置が容易!
    除塵機の可動部が無く無動力の為、設置場所への電源の引込工事が不要です。
また、据付工事が容易で、工期短縮が可能です。
    また、据付工事が容易で、工期短縮が可能です。
用途に合わせた
3つのJJSをご紹介します!
  3つのJJSをご紹介します!

無動力・無電源除塵
| 型 式 | JJS‐A‐10LA | JJS‐A‐50LA | 
| 取水能力 | 0.01 [㎥/s] | 0.05 [㎥/s] | 
| 適応流速 | 1.6 [m/s]以下 | |
| 材 質 | SUS304 | |
| 質 量 | 約42 [kg] | 約112 [kg] | 
●寒冷地では冬期に取水部が凍結する可能性があります。
●本製品にU字溝は含まれません。
●製品仕様は予告なしに変更することがあります。
※その他の製品仕様につきましては別途ご相談ください。
  
  ●本製品にU字溝は含まれません。
●製品仕様は予告なしに変更することがあります。
※その他の製品仕様につきましては別途ご相談ください。
| 型 式 | JJS‐A‐100LA | JJS‐A‐200LA | JJS‐A‐500LA | 
| 取水能力 | 0.1 [㎥/s] | 0.2 [㎥/s] | 0.5 [㎥/s] | 
| 適応流速 | 2.0 [m/s]以下 | ||
| 材 質 | SUS304 | ||
| 質 量 | 約180 [kg] | 約345 [kg] | 約840 [kg] | 
●寒冷地では冬期に取水部が凍結する可能性があります。
●製品仕様は予告なしに変更することがあります。
※その他の製品仕様につきましては別途ご相談ください。
  ●製品仕様は予告なしに変更することがあります。
※その他の製品仕様につきましては別途ご相談ください。

無動力・無電源除塵
| 型 式 | JJS‐B‐100LA | 
| 取水能力 | 0.1 [㎥/s] | 
| 適応流速 | 2.0 [m/s]以下 | 
| 材 質 | SUS304 | 
| 質 量 | 約50 [kg] | 
●水路状況によって、清掃頻度が多くなる可能性があります。
●寒冷地では冬期に取水部が凍結する可能性があります。
●製品仕様は予告なしに変更することがあります。
※その他の製品仕様につきましては別途ご相談ください。
  ●寒冷地では冬期に取水部が凍結する可能性があります。
●製品仕様は予告なしに変更することがあります。
※その他の製品仕様につきましては別途ご相談ください。

無動力・無電源除塵

| 型 式 | JJS-C-100LA | JJS-C-200LA | JJS-C-500LA | 
| 取水能力 | 0.1 [㎥/s] | 0.2 [㎥/s] | 0.5 [㎥/s] | 
| 適応流速 | 2.0 [m/s]以下 | ||
| 材 質 | SUS304 | ||
| 質 量 | 約117 [kg] | 約234 [kg] | 約585 [kg] | 
●寒冷地では冬期に取水部が凍結する可能性があります。
●製品仕様は予告なしに変更することがあります。
※その他の製品仕様につきましては別途ご相談ください。
  
  ●製品仕様は予告なしに変更することがあります。
※その他の製品仕様につきましては別途ご相談ください。
納入実績
  安定した取水量の確保で、安定した発電!容易なメンテナンスで管理もラクラク!
JJSの性能が発揮されている現場をご紹介します。
  JJSの性能が発揮されている現場をご紹介します。
阿多岐(板倉地区)小水力発電設備(JJS-A)
  |  | 
|  | 
■事業概要
| 事業名 | 県単小水力発電導入促進事業 | 
| 事業者名 | 郡上市 | 
| 利用目的 | 農業農村振興のために利用 | 
| 設備概要 | 使用水量 17L/s | 
| 最大有効落差 10m | |
| 最大出力 1000W | |
| 水車 | クロスフロー水車 | 
| 取水(除塵) 装置 | JJS-A | 
| 設置年 | 2014年 | 
平成29年度 米子北の沢用水発電所水車等実証モデル事業(JJS-C)
  |  | 
|  | 
■事業概要
| 事業名 | 平成29年度 米子北の沢用水発電所水車等実証モデル事業 | 
| 事業者名 | 株式会社藤巻建設 | 
| 利用目的 | 売電 | 
| 設備概要 | 使用水量 0.43㎥ /s | 
| 最大有効落差 36.54m | |
| 最大出力 115kw | |
| 水車 | 横軸クロスフロー水車 | 
| 取水(除塵) 装置 | JJS-C | 
| 設置年 | 2018年 | 
その他実績
|  |  |  | ||
| 岡山県西粟倉村 JJS-C-200LA 2台 取水能力:400L/s (1台あたり 200L/s) 利用目的:買電 | 長野県須坂市 JJS-C-100LA 取水能力:100L/s 利用目的:買電 | 静岡県某所 JJS-A-50LA 2台 取水能力:90L/s (1台あたり 45L/s) 利用目的:買電 | ||
|  |  |  | ||
| 奈良県某ゴルフ場 JJS-A-50LA 取水能力:50L/s 利用目的:散水 | 長野県栄村 JJS-B 取水能力:50L/s 利用目的:発電(自家消費) | 岐阜県郡上市 JJS-A-10LA 取水能力:10L/s 利用目的:農業用水 | 
 
    
  














